関西からの旅行情報 <素敵な出会いを求めて旅に〜>

関西を拠点に旅情報を発信します。

大阪 伏尾温泉 不死王閣 日帰り温泉プラン

大阪伏尾温泉不死王閣伏尾の鮎茶屋 

大阪市内から30分!  

f:id:norikatsu:20130626193241j:plain

天然温泉の露天風呂とお部屋での会席料理がセットとなった 

日帰り温泉プランお部屋は、11時から14時までの間で3時間ご利用OK  

 日帰りの温泉旅行を満喫

詳しくは: http://okip.jp/ES3rb  

f:id:norikatsu:20130626193221j:plain

 

大阪の温泉旅館伏尾温泉不死王閣伏尾の鮎茶屋日帰り温泉プラン

自慢の温泉は、天然ラジウム泉!豊富に含まれる炭酸水素が、お肌を滑らかにして、自然なツヤとハリを蘇らせるといわれています。宿泊や日帰りのお客様からも大変好評で、「自宅に持ち帰りたい!」というお声を数多くいただきました!

そこで、女将が「それでは!」と、伏尾温泉100%の温泉ミストを開発。

乾燥したかなと思ったら、メイクアップの上からでもシュッと一吹き。

細かな霧状の温泉がお肌に潤いを実感いただけます。

詳しくは:http://okip.jp/ES3rb

f:id:norikatsu:20130626193258j:plain

 

2013年上半期(2013年1月1日~6月15日)に検索された旅行関連の検索動向

Googleによると、日本国内で2013年上半期(2013年1月1日~6月15日)に検索された旅行関連の検索動向で、検索数が前年比33%増となった中、検索に使用された端末のうちスマートフォンが5割を超え、パソコンからの検索数を初めて上回った。また、検索ワードの動向では、LCCの社名検索も伸びが目立ったという。l

f:id:norikatsu:20130625104752j:plain

 旅行関連の検索ワードで最も多かったのは全日空(NH)で、じゃらんが2位。上位2位は昨年と順位に変化がなかったが、3位に楽天トラベルが入り、4位となった日本航空(JL)と入れ替わった。店舗を持つ旅行会社ではエイチ・アイ・エス(HIS)が6位から7位に順位を上げた一方、ジェイティービー(JTB)は8位から10位となった。

 海外のデスティネーションで「旅行」や「観光」などの言葉と一緒に検索された回数のランキングでは、韓国、ハワイ、グアムの順となり、台湾は3位から4位に。このほか、シンガポールが13位から5位と大きく伸ばしたほか、昨年はランク外であったサイパンが10位に入った。

瀬戸内国際芸術祭2013 アートと島を巡る瀬戸内海の四季

 

瀬戸内国際芸術祭は、瀬戸内海の島々を舞台に開催する

現代アートの祭典です。

2010年に第一回を開催し大きな反響を呼びました。

2013年に再び開催します

瀬戸内国際芸術祭2013開催概要

f:id:norikatsu:20130621161752j:plain

瀬戸内国際芸術祭2013「アートと島を巡る瀬戸内海の四季」

開催期間

夏:720日ー91

秋:105日ー114

瀬戸内国際芸術祭宿泊プラン

http://okip.jp/j5LUE

 

天神祭 船渡御 陸渡御 観覧席券」の販売中

 

1.天神祭概要
(1)天神祭 船渡御(ふなとぎょ) 
船渡御は「天神祭」の目玉の一つで、神様を乗せた船“御鳳輦奉安船”など約100隻の船団が大川を行き交います。約5000発の奉納花火も見所です。
①観覧日時:2013年7月25日(木) 
18:00~21:00(開場17:00)
②観覧場所:天満橋南詰大川河川敷公園(OMMビル北側)
③観覧席数:1,000席
詳しくは:http://okip.jp/BmOEO

f:id:norikatsu:20130522190620j:plain



(2)天神祭 陸渡御(りくとぎょ)
陸渡御は天神祭のメインイベントの一つで、豪快な催太鼓・のんびりと雅やかな御羽車や神様を乗せた御鳳輦・鳳神輿などの3陣で構成された約2kmにもなる長い行列は壮大です。
①観覧日時:2013年7月25日(木)
16:00~18:30(開場15:30)
②観覧場所:中之島公会堂
③観覧席数:300席
詳しくは:http://okip.jp/BmOEO

 

「なつかしの修学旅行」中学・高校時代の思い出の地をもう一度訪れて

昭和30~40年代に京都や奈良などに次いで修学旅行先として人気が高かった香川県。「中学・高校時代の思い出の地をもう一度訪れて」「なつかしの修学旅行」と名付けて今夏から商品化しました。

わがかがわ観光推進協議会(会長・浜田知事)は本年度、栗林公園や琴平などの老舗観光地を会場にした観光イベントを実施する。修学旅行で香川を訪れたことのある団塊の世代を主なターゲットとして、昭和や江戸時代の懐かしい雰囲気を楽しんでもらうとともに、瀬戸内国際芸術祭の会場や県内の美術館など新たな香川の魅力も発信する。

f:id:norikatsu:20130617082649j:plain
イベントは琴平、栗林公園と玉藻公園、屋島を会場に、7月1日から12月1日まで実施。

 琴平では、JRと琴電の琴平駅から金刀比羅宮の参道口にかけて、昭和のレトロな家電や写真などを展示し、昭和40年代の雰囲気を演出。栗林公園と玉藻公園では、職員が和装で出迎えたり、琴や尺八などの演奏会を開いたりして江戸情緒を醸し出す。屋島源平合戦がテーマで、平清盛らにふんした女性たちが観光客をもてなす「かがわ源平紅白キャラバン隊」のショーなどを企画している。

 期間中の土日・祝日にはレトロ電車を琴電高松築港―琴平間で1往復運行する。また、その他の観光地ではまち歩きを実施する。
f:id:norikatsu:20130617082706j:plain


昭和30~50年代、多くの修学旅行生を迎えた栗林公園屋島金刀比羅宮。もちろん、今も香川を代表する観光スポットです。あの頃の気持ちを思い出しながら、懐かしの地を巡る1泊2日のツアーに出かけましょう。

詳しくは:http://okip.jp/vDg0T

大阪の温泉旅館 伏尾温泉 不死王閣 伏尾の鮎茶屋日帰り温泉プラン

大阪市内から30分!
天然温泉の露天風呂とお部屋での会席料理がセットとなった日帰り温泉プラン。
お部屋は、11時から14時までの間で3時間ご利用いただけるので、
お昼の小旅行 日帰りの温泉旅行を満喫いただけます。
詳細:http://okip.jp/ES3rb
f:id:norikatsu:20130614170820j:plain

大阪の温泉旅館 伏尾温泉 不死王閣 伏尾の鮎茶屋日帰り温泉プラン
自慢の温泉は、天然ラジウム泉!豊富に含まれる炭酸水素が、お肌を滑らかにして、自然なツヤとハリを蘇らせるといわれています。宿泊や日帰りのお客様からも大変好評で、「自宅に持ち帰りたい!」というお声を数多くいただきました!
そこで、女将が「それでは!」と、伏尾温泉100%の温泉ミストを開発。
f:id:norikatsu:20130614170840j:plain
乾燥したかなと思ったら、メイクアップの上からでもシュッと一吹き。
細かな霧状の温泉がお肌に潤いを実感いただけます。
詳細:http://okip.jp/ES3rb
f:id:norikatsu:20130614170855j:plain

「アジア・アトランティック・エアラインズ(AAA)」関空/バンコク線で定期チャーターを実施する

「アジア・アトランティック・エアラインズ(AAA)」は、7月19日から成田/バンコク線、27日から関空/バンコク線で定期チャーターを実施する。各国関係機関の認可取得が条件だ。運航機材はボーイングB767型機で、エコノミークラス243席、ビジネスクラス18席の261席、またはエコノミークラス257席、ビジネスクラス12席の269席。AAA代表取締役社長のボビー・A・ハック氏はLCCではなくフルサービスを提供するとした上で、「LCCとフルサービスキャリアの間に入る、バジェットエアラインをめざす」とした。
f:id:norikatsu:20130613164516p:plain

成田線は7月19日から9月29日、関空線は7月27日から9月27日の間デイリー運航する。6月12日の記者会見で、HIS代表取締役社長の平林朗氏は「日本は(旅行の)オフとピークの差が激しい。座席数が限られているため、需要を逃している」とし、チャーターを積極的に利用し、繁忙期の座席不足を解消して需要の取り逃しを防ぎたいとした。

瀬戸内国際芸術祭2013
アートと島を巡る瀬戸内海の四季

f:id:norikatsu:20130613083401j:plain瀬戸内国際芸術祭は、瀬戸内海の島々を舞台に開催する
現代アートの祭典です。
2010年に第一回を開催し大きな反響を呼びました。
2013年に再び開催します
瀬戸内国際芸術祭2013開催概要
瀬戸内国際芸術祭2013「アートと島を巡る瀬戸内海の四季」
開催期間
夏:7月20日ー9月1日
秋:10月5日ー11月4日
瀬戸内国際芸術祭宿泊プラン
http://okip.jp/j5LUE

たまに行くならこんな店 

たまに行くならこんな店 
本場のうまいもん旅 美味しい京都!
(川床から町家イタリアンまで)
大阪の中心街のお店!
神戸牛満喫のお店!
奈良の老舗料理旅館等 
f:id:norikatsu:20130611183409j:plain

124施設のご紹介
http://okip.jp/Keheb 

「感動魅力人」は、地元を愛する人々との交流のなかで、 旅先での文化や歴史、自然に深くふれあえる「新しい旅」のカタチです

伝統を守り続ける人がいます。自然を愛してやまない人がいます。
地元を誇り、地元を想い、地域の魅力を輝かせている魅力ある人々…。
JTBの「感動魅力人」は、地元を愛する人々との交流のなかで、
旅先での文化や歴史、自然に深くふれあえる「新しい旅」のカタチですf:id:norikatsu:20130611145347g:plain
感動魅力人と出会う旅。そこにはいつもより大きな感動と
思い出が待っています。
http://okip.jp/KJkMe

網の上で、色づく伊勢エビやサザエに海女さんの話を添えて。
波の音と磯笛のBGMに過ごす旅情豊かな海女体験

リアス式海岸が美しい伊勢志摩国立公園の中にある三重県鳥羽市。その南端、太平洋に面した相差は漁業が盛んな港町で、古くから海女と漁師の町として知られている。国内でも海女の数が最も多い三重県で、相差は約140人の海女が日々、海女漁をしながら暮らしている。この海女の町で、観光客の人気を集めているのが海女小屋「相差かまど」だ。本来の海女小屋は海女さんが海に潜るために火で暖を取ったり、食事をするための場所で、この相差の海岸沿いには多く見られる。この地域独特の風景が観光客の旅情をそそることに着目した地元の町内会や商工会議所などが海女さん達と協力し、観光客を受け入れる海女小屋を誕生させた。f:id:norikatsu:20130611135342j:plain
 「この小屋では、時間帯によって食事やおやつを提供しています。食事は、近海で獲れたサザエ、大アサリ、バタ貝、干物を目の前で焼いて出します。炊き込みご飯にウニを混ぜたうに飯も皆さんに喜んでいただいています」と海女姿の中村さんは笑顔で話す。地元で生まれ育った中村さんの海女歴は27年。年間約100日は海に潜って漁をする。「観光にいらしたお客さんに自分の体験を話しながら、楽しく時間を過ごさせてもらいます。相差で獲れた新鮮な魚介類が焼けるまでの間に、すっかりと打ち解けてしまいますね」とも。本物ならではの貴重な体験談に、誰もが真剣に耳を傾けるが、海女さんの人柄に和やかな雰囲気で気持ち良く過ごせる。

海女小屋体験(相差かまど)
海女さんが体を休める海女小屋で、海女さんの話を聞きながら、
炭火で焼いた食事が楽しめます。

■設定日:2013年4月1日(月)~9月30日(月)

※4月14日(日)、5月19日(日)、6月2日(日)、7月7日(日)、9月15日(日)
9月22日(日)は感動魅力人が駐在(先着予約1組)

※ランチタイムに限り、感動魅力人を予約された方には、
旬の貝類が1品追加になります。

■時間:ランチタイム12時~13時30分/所要90分。ティータイム14時~、15時~の2回
/所要60分。
■料金:
ランチタイム/おとな3,500円、こども1,000円 
ティータイム/おとな2,000円、こども1,000円
■会場:相差かまど
■お申込: http://okip.jp/OTwkM

580-0015
松原市新堂3-2-31

薮野 功勝(やぶの のりかつ)
手配担当:樫田 悦子(かしだ えつこ)
電話072-289-5186
ファックス072-289-5187
緊急090-3713-2293

江戸時代に生まれた宗和流本膳料理を現在に伝える 唯一の老舗料亭「洲さき」

伝統を守り続ける人がいます。自然を愛してやまない人がいます。
地元を誇り、地元を想い、地域の魅力を輝かせている魅力ある人々…。
JTBの「感動魅力人」は、地元を愛する人々との交流のなかで、
旅先での文化や歴史、自然に深くふれあえる「新しい旅」のカタチです。
感動魅力人と出会う旅。そこにはいつもより大きな感動と
思い出が待っています。

江戸時代に生まれた宗和流本膳料理を現在に伝える
唯一の老舗料亭「洲さき」。f:id:norikatsu:20130610141349j:plain
その女将である洲岬佳子さんは新しいものも柔軟に取り入れながら飛騨高山の味や季節、伝統を今に発信している。

飛騨高山の料亭洲さきは、江戸時代の寛政6年(1794年)に創業、宗和流本膳料理の味と形を今に伝える唯一の店だ。しかし、現在、10時間も要する本膳料理の需要はない。そこで、守るべきものは守りながら随所に時代ごとの新しい感性を取り入れ、その魅力を伝えていこうと生み出されたのが「宗和流本膳崩」。30品ある本膳のお料理を11品に絞り込み、限られた時間でも十分に宗和流本膳を味わえるよう工夫した。飛騨高山の山で採れる山菜や茸、川で獲れる天魚や鮎、手に入る限りの季節の素材を盛り込み、また、漆器は飛騨春慶、器は渋草焼きなど地元の道具を使う。11品に高山の魅力がぎゅっと凝縮されるのだ。
料理で高山の魅力を発信
「高山の料理や伝統文化を継承していくためには柔軟さが必要」と語るのは、女将である洲岬佳子さん。例えば、足の痛い方や車椅子の方ために、和室に椅子席を取り入れるなど時代のニーズには積極的に応える。細かい作法などにもあまりこだわらない。堅苦しく頂くよりも美味しく味わってもらえばいい。
 また、女将さんは若い世代の人たちのアイデアにも期待しているという。洲さきで働く若い人たちが同世代の陶芸作家と新しい器を作るなど、スタイルを変えても「洲さきを守る」という気持ちがあることが大切なのだ。
 お客様の中には、毎年のように洲さきでゆったりと食事をし、高山を過ごすことを、人生の楽しみとしている方も多いという。「高山を愛し、洲さきを愛してくれる方がいることは私にとって本当に嬉しいこと。そのためにも、料理を通していつまでも高山の魅力を発信していければと思っています」と女将さんは語ってくれた。





創業1794年 宗和(そうわ)流本膳料理

飛騨高山 料亭洲さき

茶道の流れを汲む宗和流本膳料理について、その歴史・由来などの案内を楽しみながらのお食事プラン。
女将が接客係を務めます。
感動魅力人プランでは、お抹茶が付きます。

■設定日:2013年4月1日(月)~9月30日(月)毎日設定
※除外日:4月14日(日)・15日(月)

■営業時間:昼食11時30分~14時/夕食17時~19時(最終入店)

■メニュー:宗和流本膳崩し12,700円、
味結(宗和流本膳崩しの簡略版)8,400円(昼食のみ)、
味暦(お昼のミニ会席)6,300円(昼食のみ)

■お申込■
http://okip.jp/qAYWb
〒580-0015
大阪府松原市新堂3-2-31

薮野 功勝(やぶの のりかつ)
手配担当:樫田 悦子(かしだ えつこ)
電話072-289-5186
ファックス072-289-5187

■交通:高山陣屋より徒歩約1分
料亭 洲さき
〒506-0821
岐阜県高山市神明町4-14

女性鵜匠から学ぶ、伝統の宇治川鵜飼体感!(食事付)

伝統を守り続ける人がいます。自然を愛してやまない人がいます。
地元を誇り、地元を想い、地域の魅力を輝かせている魅力ある人々…。
JTBの「感動魅力人(かんどうみりょくびと)」は、
地元を愛する人々との交流のなかで、
旅先での文化や歴史、自然に深くふれあえる「新しい旅」のカタチです。
感動魅力人と出会う旅。そこにはいつもより大きな感動と
思い出が待っています。f:id:norikatsu:20130607183408j:plain


 「餌のときは鵜小屋の遠くに姿が見えただけで大騒ぎしているんですが、鵜飼のときは小屋に入って『さあ、今日は誰が行く』と声を掛けても、誰も私と目を合わせようとしないんです。
餌のときと仕事では、態度がまったく違いますね(笑)」。

 鵜は利口で、気性が激しく、野性味が残っていないと魚を捕らない。
14羽いる鵜から、
その日のやる気や、鵜同士の相性などを考えて6羽を選ぶが、
そのときから鵜匠と鵜の駆け引きが始まっているのかもしれない。
鵜匠から見た鵜たちのユーモラスな生態を知っていただき、鵜飼をもっと身近に感じてもらえるようなお話ができればと、澤木さんは言う。

 「いざ川に出ると、鵜たちはみんな魚を捕ろうと一生懸命頑張ってくれます。それぞれ捕り方にも個性がありますから、一羽一羽の鵜に注目してもらえると、また違った面白さがあるかもしれません。かがり火が映える川面で魚を追う鵜の姿は、私自身、いつ見ても本当に美しいと感じます。平安貴族たちも、そんな幽玄の世界を愛しんだのでしょう」。
 お話のあとは、お待ちかねの澤木さんの鵜飼。風(かぜ)折(おり)烏帽子(えぼし)に腰蓑(みの)という伝統の装束に身を包み、かがり火のなかで鵜を追うその姿は、まるで平安絵巻のよう。その姿を、ぜひみなさんの目に焼き付けてください。

平安時代から行われていたという宇治川の鵜飼。今回は歴史や知識だけでなく、
鳥が大好きな女性鵜匠の目線からみる鵜飼の魅力をお伝えします。
また夕食f:id:norikatsu:20130607183457j:plainをご堪能いただいた後は、
澤木さんの華麗な鵜飼をお楽しみいただきます。

■設定期間:2013年6月15日(土)、7月13日(土)、8月10日(土)、9月14日(土)
※感動魅力人のご本人の講話がございます。

■集合:ウェスティン都ホテル京都、京都ホテルオークラ、新・都ホテル 
各ホテル出発時間10分前にご集合
■所要時間:約6時間
■定員:30名
■最少催行人員:2名

■行程:ウェスティン都ホテル京都(6~8月15時30分発/9月15時発)
→京都ホテルオークラ(6~8月15時45分発/9月15時15分発)
→新・都ホテル(6~8月16時15分発/9月15時45分発)
→ 【女性鵜匠による鵜飼に関するお話】(6~8月17時~17時40分/9月16時30分~17時10分)→ 喜撰茶屋(夕食)(6~8月17時45分~18時50分頃/9月17時15分~18時20分頃)
→ 宇治川の鵜飼船に乗り鵜飼観賞(6~8月19時~20時頃/9月18時30分~19時30分頃)→
新・都ホテル(6~8月20時55分頃着/9月20時25分頃着)
→京都ホテルオークラ(6~8月21時15分頃着/9月20時45分頃着)
→ウェスティン都ホテル京都(6~8月21時25分頃着/9月20時55分頃着)

※6月15日は川開きセレモニーがあるため、
行程の時間が前後する場合があります。予めご了承ください。

■料金:(おひとり様)おとな 6,500円、こども 3,000円 (バス代・食事代・講話代・鵜飼船乗船料含む)
※感動魅力人の都合等により、
設定中止となる場合もございます。予めご了承ください。


■お申込:http://okip.jp/r6f0K
580-0015
大阪府松原市新堂3-2-31

薮野 功勝(やぶの のりかつ)
手配担当:樫田 悦子(かしだ えつこ)
電話072-289-5186
ファックス072-289-5187
緊急090-3713-2293

エアプサンなど、「日韓高校生交流」実施、関空就航3周年で

エアプサン(BX)f:id:norikatsu:20130607092729j:plainと大阪府国際交流財団は6月10日から13日にかけて、BXが関空就航3周年を迎えたことに合わせ、「日韓高校生交流事業」を実施する。新関西国際空港と大阪観光局が協賛するもので、
釜山と大阪府内の高校生の交流や、大阪の過程でのホームステイなどをおこなう。
 同事業では、釜山市内の高校生10名と釜山広域市教育委員会1名、メディア3名が来日。大阪府立泉北高校との交流授業やホームステイ、大阪市内観光などを予定する。

「ロト7(セブン)」で出た8億円の大当たり観音寺市の同じ売り場で販売

5月17日抽せんの宝くじ「ロト7(セブン)」で出た
1等8億円の大当たり3口のうち、
2口が香川県観音寺市の同じ売り場で販売されていたことが分かった。
f:id:norikatsu:20130606102336j:plain
16億円長者が誕生したことになる。
その貯蓄高日本一の町(香川県観音寺市)から発信する
金運 パワースポット めぐりの旅
(高松空港・駅)発着
日帰りコース・秘境2日間コース
http://okip.jp/Jcao3